「魔法のヒプノメッセージ」を聴く前に、効果を最大限引き出す聴き方がいくつかあるので、以下をお読みの上、聴き始めてください。

 

1、音声は1から3まで順番に聴くと効果的

1の「3つの原因を止める暗示」、2の「ネガティブな感情を手放す暗示」、3の「ポジティブな暗示を入れ自己肯定感を高める音声」

これら3つの音声は1から3まで順番に聴くと効果的です。

理由は、まず1、2でネガティブな思考癖を抑えてから、3の音声を聴くことで、ポジティブな暗示が更に無意識に取り入れやすくなるからです。

音声を2週間くらいこの順番で聴いたら、後は好みで聴く順番を変えても大丈夫です。

 

2、音声は1日に1つ聴くだけでもOK

音声は1日に1つ選んで聴くだけでも十分効果があります。もちろん、1日に全ての音声を聴いたり、何度も聴いても問題ありません。

 

3、疲れている時は注意

疲れている時に、音声を聴くとすぐに眠ってしまうことあります。

すぐに眠ってしまうと効果は半減してしまうので、できるだけ疲れていない時に聴くのがおすすめです。

 

4、眠る前以外に聴くのもおすすめ

「どうしても毎回寝る前に聴くと、寝落ちして最後まで聴けない」という場合があります。そんな時は、音声を聴くタイミングを変えてみてください。例えば、朝起き抜けにベッドに入ったまま15分~20分音声を聴く時間をとるのも効果的です。

他にもリラックスタイムや、通勤の電車の中で音声を聴くのもおすすめです。

 

5、車に乗っている時は聴かないこと

この音声は、深いリラックス状態へ導く作用があるため、集中しなければいけない場面や、車の運転中などは音声を聴くのは危険なのでやめてください。

 

6、「気づき」や「変化」に敏感になることが自己肯定感を高める鍵

音声を聴いている最中や、聴いていない普段の生活の中で、ちょっとした「気づき」や「変化」を感じられるかもしれません。変化が早い人は「些細な変化」や「小さな気づき」を見逃しません。

なので、日常生活の中で「自分がどんな風に感じ方が変わったか?」とか「これやってみようかな」という思いが出てきたら、それをなるべく実行するように心がけてください。

暗示の効果は、音声だけでなく、日頃の自分の「行動」によって更に強化されていきます。